Portfolio

布川 大知修士(工学)

Taichi Fukawa

経歴

年月 経歴
2014.04 川崎市立川崎総合科学高等学校 情報工学科 入学
2017.03 川崎市立川崎総合科学高等学校 情報工学科 卒業
2017.04 東京都市大学(旧:武蔵工業大学) 知識工学部(現:情報工学部) 情報通信工学科(現:理工学部 電気電子通信工学科) 入学
2021.03 東京都市大学 知識工学部 情報通信工学科 卒業
2021.04 東京都市大学大学院 総合理工学研究科 情報専攻 システム情報工学領域(担当教授:神野 健哉 先生) 入学
2023.03 東京都市大学大学院 総合理工学研究科 情報専攻 システム情報工学領域 修了
2023.04 現職の企業に入社(研究開発職)

注)アルバイト歴は除外しています。

その他の経歴

経歴
2016~2017 川崎市立川崎総合科学高等学校 パソコン部 副部長
2018~2019 第90回東京都市大学世田谷祭実行委員会 広報部長
2021~ 電子情報通信学会 NOLTAソサイエティ 正会員
2021~2023 東京都市大学 学生FD委員

資格・免許・受賞等

年月日 経歴
2014.11.17 基本情報技術者試験 合格
2015.01.30 情報技術検定試験 2級 合格
2015.03.21 全国高等学校情報科学競技大会 個人 システムエンジニア部門 第2位
2015.06.19 応用情報技術者試験 合格
2015.08.14 ITパスポート試験 合格
2016.01.29 情報技術検定試験 1級 合格
2016.02.12 情報技術検定試験 特別表彰 受賞
2016.06.17 情報セキュリティスペシャリスト試験(現:情報処理安全確保支援士試験) 合格
2016.08.05 ジュニアマイスター顕彰 ゴールド 受賞
2017.02.14 ジュニアマイスター顕彰 特別表彰 受賞
2017.03.04 全国情報技術研究会 表彰状 受賞
2017.03.27 普通自動車運転免許 取得
2017.12.20 ネットワークスペシャリスト試験 合格
2018.05.30 平成30年度五島育英基金奨学生 採用
2019.06.12 2019年度五島育英基金奨学生 採用
2019.06.21 データベーススペシャリスト試験 合格
2020.04.28 技術士 第一次試験(情報工学部門) 合格
2020.06.03 2020年度五島育英基金奨学生 採用
2021.03.19 東京都市大学 表彰状(総代・学術優秀) 受賞
2021.06.14 東京都市大学 大学院奨学生 採用
2022.12.05 JDLA Deep Learning for GENERAL(G検定) 2022#3 合格
2022.12.27 Fujitsu Certified Professional AI 認定
2023.03.19 東京都市大学大学院 総合理工学研究科 情報専攻 高木賞 受賞
2024.07.28 統計検定2級 合格
2024.07.28 統計検定2級 優秀成績賞

研究業績

種別 項目
2021 学会発表 Taichi Fukawa, Kenya Jin'no, “A Proposal for a Noise Reduction Method Focusing on Spectral Envelopment and Fine Structure of Speech,” Proc. of 2021 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP 2021), pp. 246-249, 2021.
2021 学会発表 布川 大知, 神野 健哉, “音声信号の包絡と微細構造への分離による雑音低減,” 東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究・非線形ワークショップ 合同研究会, p. 4, 2021.
2021 学会発表 布川 大知, 神野 健哉, “音声のスペクトラル包絡と微細構造に着目した雑音除去手法の提案,” 電子情報通信学会 2021年総合大会, N-1-8, 2021.
2021 学会発表 布川 大知, 神野 健哉, “音素の時間伸縮による話者埋め込みへの影響の実験的評価,” 電子情報通信学会 2021年ソサイエティ大会, A-8-5, 2021.
2021 学会発表 Taichi Fukawa, Kenya Jin'no, “Evaluation of the Effect of Phoneme Time Stretching on Speaker Embedding,” The 2021 NonLinear Science Workshop (NLSW 2021), NLSW-51, 2021.
2021 論文採択 Taichi Fukawa, Kenya Jin'no, “Noise Reduction Method Focusing on Spectral Envelopment and Fine Structure of Speech,” Journal of Signal Processing (JSP), vol. 25, no. 6, pp. 233-237, 2021. [ doi:10.2299/jsp.25.233 ]
2022 論文採択 Taichi Fukawa, Kenya Jin'no, “Experimental Evaluation of the Effect of Phoneme Time Stretching on Speaker Embedding,” the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers (IEICE), Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA), vol. 13, issue 2, pp. 277-281, 2022. [ doi:10.1587/nolta.13.277 ]
2022 学会発表 布川 大知, 神野 健哉, “音声特徴抽出と話者制御音声合成の2段階処理による声質変換,” 電子情報通信学会 複雑コミュニケーションサイエンス研究会 (CCS), 信学技報 CCS2022-52, vol. 122, no. 255, pp. 47-52, 2022.

スキル

研究

修士論文題目「音声情報分離に基づくゼロショット声質変換の実現」

関係する分野

  • 深層学習:CNN、RNN/LSTM、GAN、AutoEncoder/VAE/U-Net等
  • 画像・音声信号処理:雑音除去、スタイル変換、拡散モデル等
  • 自然言語処理
  • 非線形システム
  • 分類・回帰問題
  • クラスタリング

コーディング

実装経験のあるプログラミング言語・スクリプト言語・マークアップ言語は以下の通り。

  • C言語:CUIアプリケーション等
  • C++/Visual C++:wxWidgetsを用いたアプリケーション、DXライブラリを用いたゲーム等
  • Go:APIサーバ
  • Python:Keras (TensorFlow)やPyTorchを用いた機械学習、Flaskを用いたAPIサーバ等
  • Java
  • Visual Basic/C#:ASP.NETを使ったウェブアプリ
  • PHP/HTML/CSS/JavaScript/TypeScript:React/Next.jsを使ったウェブアプリ
  • SQL
  • Bash/C Shellスクリプト

最近の研究では、TensorFlowよりもPyTorchの使用がメインになっている。

最近の成果物

ディスプレイ

自宅にKindle Fire HDをサイネージ代わりに設置。
家族の予定・天気・イベント等の情報を取得して表示し、いつでも確認できるようにした。
祖父・祖母には日めくり風カレンダーバージョンも作って提供した。

Web3層アーキテクチャに従ってDB層(MySQL)、AP層(Flask、uWSGI)、Web層(nginx)+HTTPSフォワードプロキシでシステムを構成した。

ディスプレイ

日めくりカレンダー

クローラー

定期的にウェブサイトを巡回して更新情報をスマートフォンに通知するシステム。
大学のサイトへの自動ログインや、データベースを利用したデータ管理の実装を頑張った。

スマホでの通知画面

サーバ死活監視

サーバの死活や負荷状況を一括して見れるサイトを制作。
シンプルながらSVGを使ったデザインというこだわり。

鍵管理システム

鍵の貸し出し・返却を管理するためのウェブベースのシステム。
通信制限中でも利用できる軽量さと明瞭な操作感にこだわった。

鍵管理システム

学園祭公式サイト

2年度に渡り公式サイトを制作。一年目はPHPを頑張って、二年目はWordPressで楽をした。
カウントダウンを表示する動的なSVGの生成などにこだわった。

注1)過去のサイトを復元したサイトになりますので、内容が欠損していたり表示が崩れていたりする場合があります。

ナレッジベース

研究室内で使用する知識基盤としてのウェブサイトをBookstackを使用して構築した。
学内のサーバにアクセスさせ、かつ技術的制限のあるリバースプロキシを通す必要があったため、複雑なネットワークを構成することになった。

ナレッジベース

無理やり繋げたネットワーク

研究室ポータル

研究室のメンバーのためのポータルサイト(忙しくなったため開発中止)。
大学ポータル等の閲覧・更新通知、Webメール、イベント管理、名簿、登学報告、サーバ使用率表示、写真アルバム、ファイルストレージなどを実装予定でした。

研究室ポータル

リアルタイム地震情報

緊急地震速報・震度速報・リアルタイム震度や、揺れが来るまでの時間を統合的に表示するサイトを制作(個人利用目的)。
即時性が求められるので、サーバ側とクライアント側でそれぞれ非同期処理に取り組んだ。

リアルタイム地震情報

研究室 在室状況

研究室のメンバーが、学生証を読み取って在室通知をするシステムを作ってくれたので、そのシステムのデータを読み取ってリアルタイムに表示するディスプレイを作成。
GUIはPythonのTkinterを使用。

表示画面

設置した様子

LEDディスプレイ

Raspberry PiとLEDディスプレイを使って、動画をリアルタイムで再生するシステム。
簡単な電子回路ならできる(はず)。

動画一括処理ツール

Google Spreadsheetから読み込んだデータをもとにffmpeg等を利用して文字埋め込みやアップコンバートなどを自動的に行うツール。

特技

Adobe Illustratorを使用したDTPデザイン制作

第89回東京都市大学世田谷祭のパンフレット制作の経験があるなど、バックエンドだけでなくフロントエンドの開発にも自信がある。

サンプル

委員募集チラシ

学園祭パンフレット

委員会ポスター

知識基盤ポスター

四工大PJフライヤー

その他

デスク周りの写真(2021年)

4画面に囲まれながら生活している。壁紙などカラフル過ぎるように見えるが、実際にこのカラフルなデザインが自分の中での流行なのでこの中で過ごしている。
ディスプレイx4、マイク、5.1chスピーカー、ヘッドホン、iPad、ペンタブ、HHKB、Kindleディスプレイ(前述)、ルータ、スイッチ(上の方にチラッと見える)、プリンタ(右の方にチラッと見える)、Qi充電器がある。
また、PCにはテレビ映像入力がありPC画面からテレビを見れる。

デスク周り